【カフェジカアルバイト3日目!!】〜”ツバサ日記#03 PASとSOGを知る”〜 | 電気主任技術者(電験)専門の職業紹介エージェント

ミズノワの電気通信 ピカリ!

ミズノワの電気通信 ピカリ!

【カフェジカアルバイト3日目!!】〜”ツバサ日記#03 PASとSOGを知る”〜

  • カフェジカ日記
  • 2021.11.06

★出勤3日目!!

皆さま、こんにちは!
ツバサ日記、3日目です!

今日は、大学の授業で、木材加工のかんな引きをしました。
かんなの刃物を取り外し、入れ込み、裏刃を入れ、0.1[mm]しか出してはいけないと教わりました。

↓↓↓↓↓こんな感じで、良いのでしょうか??笑笑↓↓↓↓↓

のこぎりに続き、かんな、木材加工って難しいですね、、笑笑

というのも、書類整理棚を作っているのですが、中に電気配線を入れて、外から電気配線が見えないように、、

充電機能をつける作戦です!!
木材加工でも電気のことを考えてしまうとは、良いのか悪いのか、

そんな工程を終えて、カフェジカにやってきた僕ですが、3日目にして、緊張も少しほぐれ、居心地がよい電気空間!!(笑)
改めて、もっちー先輩のことを水島社長から紹介を受けました。

とても静かな女性の方で、年は僕より数才だけ上でしょうか。23歳くらいだと思います。おそらく。

『もっちーパイセンは絵がめちゃくちゃ上手くて、電気×イラストで、才能が爆発している。もっちーパイセンの指示は、例えそれが黒でも白と言えば白だから、めちゃくちゃ敬うように!』と言われました。どこまでが冗談なのか分かりませんが、そんな厳しい指示も無さそうなので、分かりましたと答えました。不安はあります。

そして、もっちー先輩と水島社長から、ブログなどに当てる「サムネ」の撮り方を教わりましたー!!

最初、サムネ画像のために写真を幾つか撮り、上から文字を貼っていくのですが、なかなか上手く納得いくものが作れません。

もっちー先輩に聞くと、、

「下から見上げるような写真を撮ってスペースを作ったらいいんじゃない?」

と言われました。。考えもしなかったです。さすがです!!もっちー先輩!!

水島社長からは、まだ100点じゃなくていいから、ほどほどで行こうと言われました。
さらに、店長から、新しいことを教わりました〜

「Storemailer」「stripe」です。

これらを使って、電子決済を行うそうです。。。
これは、ネット上で物販を考えている方にとっては、非常に役立つソフトだと思いました。

ミズノワは、自分たちで運用されているホームページ。
こういうソフトを使って「みんつく」や「電験の動画」を販売しているのか、と理解できました。
そして、LINE公式・Lステップの方も、ほんの少しですが、ひとりで操作できるようになりました。

管理者画面を知って、消費者画面と、、少しずつ知ったことが繋がっている気がする、、

↓そして、最後に水島社長からPASとキュービクルについて、教わりました〜↓

【PASとは】

PAS ( Pole Air Switch )とは、気中負荷開閉器と呼ばれるもので、
受電設備の高圧ケーブルで発生する、地絡事故や短絡事故を防ぐためのもの。
特徴としては、ヒューズが無くて、自ら地絡電流を検出して解放する事ができないので、SOGがセットとして取り付けられていて、その装置が地絡電流を検出し、PASを解放する。そして、電気主任技術者は、PASの操作紐で開閉を行う。(すごい、、あんなに重たい紐をよく簡単に操作できるな〜)

【SOGとは】

SOG ( Storage Over Current Ground )とは、PASとセットで取り付けられている、継電器のこと。そして、SO(短絡電流)でも、GR(地絡電流)でも、どちらでも検出した場合に、PASを解放する装置である。
そして、異常電流を検出した場合、1秒も経たない速さでPASを解放していました。。。(それにしても、PASが解放された時は、うるさかったなー、、)

【波及事故とは】

どこかの需要家で事故が起きた場合に、近隣の需要家に影響が及び、その地域が停電するような事故のことである。この波及事故に至るまでには、事故が起きて停電し、電力会社が60秒後に再送電するまでに、PASを入れると、電力会社が再々送電をしないため、近隣地域が停電する。という工程がある。(60秒後の再送電システムすごいなー)

⇨カフェジカちゃんねるのPAS波及事故の動画リンク

キュービクルも、初めて開けてみたけど、まさかほとんどが共通キーで、

“タキゲン200番

で開くってことも知りませんでした。

次回もお楽しみに〜!!

”ツバサ日記#01”はこちらから!🚪

”ツバサ日記#02”はこちらから!🚪