この設備は一体 何!? 電気主任技術者 実務者講習会② | 電気主任技術者(電験)専門の職業紹介エージェント

ミズノワの電気通信 ピカリ!

ミズノワの電気通信 ピカリ!

この設備は一体 何!? 電気主任技術者 実務者講習会②

  • イベントレポート
  • 2020.09.29

【本日のレシピ】
(前菜) 
・接地抵抗測定
・高圧絶縁抵抗測定(高圧メガ)
・絶縁耐力試験

(主食)
・日常点検にはびこる危険を、原因と理論から照らし合わせ体験実験~

(デザート)
・カフェジカ設備でのHGR、OCR、DGR 反復練習

(ドリンク)
・イベントのため、ペットボトルのお茶
(イベント日は淹れる暇がなくてゴメンナサイ)



カフェジカで繰り広げられる実験たち(リンク)

時々言われるのが

「もっと基礎的な事を学びたい。。。」
「難しすぎて分からない」
「何のためにしているんですか?」

そんな声もあります。

確かに実験は派手ですが、1つ1つの実験には意図があります。

基礎的な点検・測定方法も学びながら、
実際電気設備に潜む危険を、少しだけミニマムな世界で実証し、体験する。

そんなカフェなんですよ、カフェジカは。

ということで、そんな疑問なども、今日のイベントレポートでは解説していければと思います。




実務者講習会で実験をする理由って?
実験の真意は一体何?
そしてイベントの後に結成された、新たな部活…

今日も一日、色んなことがカフェジカでは生み出されています!


9月19日(土)電気主任技術者実務者研講習②

今回は技術者の基礎となる絶縁抵抗測定と、接地抵抗測定、絶縁耐力試験についての学習です!

今回も実習教材は「絵とき自家用電気技術者実務知識早わかり」【著:大浜庄司氏】の 第二章 & 第四章(抜粋箇所)絶縁抵抗測定と絶縁耐力試験となります!

詳しくは…
・絶縁抵抗測定は高電圧絶縁抵抗測定(1 万V)と1000V 絶縁抵抗計を使った実習を行います。
・接地抵抗測定は接地抵抗計を用い、電圧降下法の座学&測定実演を行います。

さあ、今日もイベントの朝に実験の準備…

人が集まり始めると、そこここで色んな動きが…参加者はビルメンや保安法人、設計、電気工事士、施工管理士、その他設備関係といった様々な職種。

そしてみなさん、それぞれ今日の講習会で学びたい事がある様子…

もう早速ディスコン棒をもって開閉器を入り切りしていく体験をしている参加者もいらっしゃいます!

試験器に参加者は吸い寄せられていて…

今日は少し早い目のお昼ごはん。

「ハナさん特製カレーが出来上がりました!」

ホール担当水島さんが運びます。




ご飯の後に本格的にイベントスタート。

いつもの自己紹介の後、話の流れで出てきたのはあきら先生が初めてカフェジカでしたイベントのこと。

「あの日にあきら先生が初めてここでイベントして下さった。

あんなに面白くない保安規程を、物語調に見事に落とし込み、スラっと理解できてしまう、魔法のようなオリジナルストーリーだった」

と語っていました。

そんな、魔法だなんて。。。

気になるじゃないですか。

(リンク)

本当にいいものなので、いつか書籍化できたらなぁと勝手に淡い夢を持っています!


そしてあきら先生の講座が始まりました!

これがカフェジカ高圧受電設備結線図です…

こうなっているんですね

「責任分界点がここですね」

「そしてここが…」と実際に物を見せながら説明して下さいました。

席に戻って追加の説明!

参加者さんたちはメモを取り、休憩時間となりますが。

あきら先生の周りにはすぐに質問者が。

質問は入れ代わり立ち代わり…

その様子を後ろから見守る水島さん…

休憩後は接地抵抗測定を行います。

なにやら水の入ったペットボトルの周りをアルミホイルで巻いています。

何で…?

これで完成。

実はアルミホイルをまいている部分は接地をしている効果を作りだしています。

こうすることで接地の重要性を示して下さっているのです!

ペットボトルをキュービクルに見立てて、水を入れ中に動線を入れ、2000V程流します。

接地する前はピーピーと検電器が鳴りたくっていましたが、

きっちり接地をすることで、さっきまで反応していたピーピーが、反応しない!

実験ではこのように実際の現場で行われていること(今回では接地)がいかに大切なのかを体感して分かるように示して下さっているのです!

そのあとは低圧絶縁抵抗計の実習

1000V 絶縁抵抗計の実習

高電圧絶縁抵抗測定(1 万V)と移っていきました…

やはり、今回もレベルが高い実務講習会となっております!!!

盛りだくさんの実務者講習会のあと、、、

キュービクルに人が並んでいます…

何かが始まりました…

ここに集まった皆さんは、リレー試験に興味のある方達!

先月やっていたリレー試験の練習会に5名の参加者が!

とうとう結成することにしました!

カフェジカ リレー試験部!!!

ここの講師をゆっくんさん(アベンジャーズにも参加して下さった方)が勤めて下さいました。ゆっくんさんは試験器に触ったことのない人にもとても分かりやすく説明を下さり、参加した後の皆さんは「楽しかった!」とも言っていました。

また来月も、イベントの別日にも色々活動しますので、興味ある方は公式LINEにて登録をお願い致します!

ちょいちょい連絡いたします!!!

そしてこの練習会を企画してくれているのはハミングさんです!ハミングさんが半年ほど前に「リレー試験の練習をしてもいいですか?」と言って下さったのがこの会の始まり。ハミングさんのように自分のやりたい事をここで実行してくれるのはとてもいいですね!ありがとうございます!引き続きよろしくお願いします!

リレー試験なんて、何人居ても学べますからね!継電器が壊れるまでやっちゃってください!

そして一方あきら先生への質問は続く…

水島さんは参加者さんと団らん!

と思いきや来月の電工試験に向けて勉強が始まりました!






イベントは毎月していますが、何かしら変化があります。

来月は電工の試験(イベントではないですが)、実務講習会の3回目(リレー試験をします!)、カフェジカ・リレー試験部、電験2種の2次試験の勉強会をする予定です!

そして11月には電験2種2次の解答速報、電験アベンジャーズGODもあります!

まだまだ加速するカフェジカをよろしくお願い致します!


【10月度イベント情報】

10/3(土)通常OPEN day

10/4(日)水島 電工2種受けるってよ会 (自己採点動画 撮るかも、撮らないかも)

10/17(土)通常OPEN day 電験2種二次 勉強会

10/24(土)イベント!! 電気主任技術者実務者講習会③「THE リレー試験」

10/31(土)イベント!! 電験3種おめでとう無料招待Day!(今まで来たことない方、限定招待)




そうなんです。




10/31(土)イベント!! 電験3種おめでとう無料招待Day!(今まで来たことない方、限定招待)

カフェジカ

はい。カフェジカ。

満足度が高いのか、めっちゃリピート率が高いのです。(それはまじで有難い!)

でもね!日本一敷居の低い受電設備に触れられるカフェを作りたかった水島は、

多くの方に来て欲しいのです!

10/31(土)は、電験3種合格者限定で、

カフェジカオープンキャンパスを再び、開催させて頂きます!

しかも、今回は、参加費を取りません!!(イベントは3000~3500円頂くのが、今回は無料)

これも、コロナを避けるため、先着順!

あまりに募集が多くなれば、「外部委託を目指す方」か「選任の技術者になる方」とで

学んでいく内容が変わるので、参加予約は、①「外部委託を目指している」のか②「選任の技術者になる方」③「もう両方!」なのかも添えて、参加予約をお願い致します。

無料だし、抽選になるかもしれません。

日が合わなくても、二次開催するかもしれないので、「④今回日が合わないけど行きたい!」も募集します。④が多ければ、別日にまた開催をしようと思います。

応募が予定数に達すれば受付をSTOPします。

皆様、最後までご覧いただき有り難うございました。

電験の転職相談(リンク)も最近はめちゃくちゃ好評で、こちらも要チェックでお願い致します。

今後とも、宜しくお願い致します!!




株式会社ミズノワ

ミズノワは、電気主任技術者を応援します。
カフェジカでは講演や実地のセミナーも行えます。
持ち込み企画も相談の上OKですので、
場所を活用して下さる方
ミズノワまでご連絡ください。
電気業界を盛り上げていきましょう!
TEL: 06-6743-6361  info@mizunowa.jp
HP:https://mizunowa.jp/
電気通信ピカリ:https://mizunowa.jp/pikali/