もっちの電工配信の感想!#もちもち日記【2】 | 電気主任技術者(電験)専門の職業紹介エージェント

ミズノワの電気通信 ピカリ!

ミズノワの電気通信 ピカリ!

もっちの電工配信の感想!#もちもち日記【2】

  • もちもち日記
  • 2023.06.28



こんにちは(^▽^)/

電工2種、絶賛悶絶中!!🔥
カフェジカアルバイトのもっちです!


4月中旬から始め、気が付けば5月末・・・😨

難しすぎる問題、何度も躓く小学生レベルの計算、迫る試験当日、試験会場への険しすぎる山道!!

など、今回も赤裸々に綴っていこうと思います!( ´∀` )今回は激長~~~😥
過去の配信アーカイブはコチラ→

実際に勉強してみて

電気工事士二種取得に向けて勉強を始めて早一か月、配信外でもちょこちょこと勉強をしてはおりました!

過去問を解いてみたり、参考書を開いて自分なりに嚙み砕きながらまとめてみたり、、、
など色んな方法を試しました!

以前、あきら先生の薦めで受けた【天文宇宙検定】というものを勉強したときは一問一答で過去問を解いては覚え、を繰り返した方が覚えやすいなーということに気づいたのですが、
(結果は60点合格ラインで59点でした😢)


電工に至っては天文と比べてあらかじめ知っていることがあまりに少なすぎるので、
ある程度電気の基礎知識について学んでから、それに関する過去問を解いてみるっていう形がやりやすいなと感じました!
(今後の配信でもその形を目指していきます!)

シャーペンも、書けたらなんでもええやろと思ってましたが100均のやつだと中指が痛くなってしまったのでこれを機に購入!

ドクターグリップがいい感じです♪


それから、同じ内容でも教えてもらう人によってスゥーっと頭に入る時もあれば何を言われても全然理解できないときなどもあって、、、

その時の体調メンタルなども物事を覚える時には大事なんだなと気付きました。

自分にとって、いつ、どんな時が集中して学習していけるのか見つけるのも効率の良い学習のうちですね♪

皆さんがよくされている”朝活“は、、、

朝は弱すぎて私には出来る気がしません!😅オソミズセ~



他にも、表や図、公式を覚えるのがほんと~~~うに苦手なので得意のイラストにも落とし込んでいけたら、、、見る人も楽しくなれそうですよね!

こんなのとか?↓

☜ノーマルベンドは、カタカナの「ノ」に見える!
ってので覚えました!

☜配線図記号はこんな感じ!時々、下ネタが混じりますが
 ご了承ください(/・ω・)/

電工、受験会場が遠すぎる!!

そして、なんだかんだで迎えた5月28日試験日当日!

私は午後15時からだったのですが、めちゃくちゃ方向音痴なので念のため12時半には家を出ました。

計算上14時には余裕で着いて会場の様子をちょこっと撮影したり、ちょこっと勉強したり、あわよくば他の受験生とコンタクトを取ったり!?

など思っていたのですが・・・!!!


実際、会場に到着したのは14時45分でした(;^_^A

ギリギリアウト!いや、電車だったら発車してしまってるレベル。。。

某大学の講義棟内だったんですが、大学って山の中にあるんですね・・・


登れど登れど建物なんて見えてこないし、道行く散歩してる親子やテニスしてる大学生に道を聞きまくり(もしこの記事を見られていたら、その節はありがとうございました!)、

試験も始まってすらないのに汗だくで、このまま間に合わんかったら私謝罪動画出さなあかんな!?と焦っておりました(笑)

☜絶望の山道、、、帰りは駅までタクシーに乗りました💦


なんとか会場に到着して、

「もう説明始まってますよ」

と試験官の方に言われ、なんだか学生時代を思い出しながら自分の席に到着。


圧倒的に勉強時間が足りないので、今回はまず

分かる問題は確実に思い出して挑戦する事。

を目標に挑んでまいりました!

一問目から何度も解いて、ボコされ続けてきた合成抵抗の問題、並列回路が二個もある難しいタイプの奴でビビりましたが何とか解けました!

それから、全く分からんやつはアドバイス通り、全て【ハ】を選びました( ´∀` )ハハハ

会場の雰囲気が分かったのと、当日はもっと余裕を持って行動しないといけないこと、そしてもっと勉強しなければいけないことが分かり、良い経験となりました♪

電験と違って、電工は解答速報が速攻出るんですね!

カフェジカで結果を見ようと思ったので次の出勤まで温存をしておりました!

そして結果は、、、




ダラララララララララララララララ………………..(ドラム音!)

            



                                                                                                                                                                                                                                  

ダンッ


40点!!!!



水島さんと競って過去問を解いた時は30点だったのでその時よりは進歩してますが、やっぱりまだまだ勉強時間が足りない!!

もっと配信の時間を増やしていかないとですね、


どん、みす、いっ!!

水島語録



筆記試験のあとも道のりは長そう、、、

この間、勉強も兼ねてリングスリーブを使って実際に電線同士の圧着を試みたんですが、、、

めっっっっっちゃ固い!!!!!!!!!

【小】のやつ、全体重を掛けても最後まで押し込めませんでした。。。

筆記試験を乗り越える度胸と頭脳、実技をこなすための腕力と握力、そしてあの山を登りきる体力、、、

鍛えなければいけないことがたくさんありますね!!!
(毎日VCBを投入してから退勤しようかな)

電工を取得したころには、もっちではなくまっちょに改名してるかもしれません。(笑)

☜初めて(途中まで)圧着した電線&リングスリーブ!
親子みたいで可愛いなと思いイラストに
しました。


e-DENさんでの経験が大きい!

5月より、あのe-DENさんからお声を掛けていただき、
毎週日曜夕方からの講義に助手として参加しているのですが、電気の基礎の基礎から教えてくだって、それがしっかり電工にも通ずる、非常にいい経験をさせて頂いております!

初めての講義内容は方位磁石とテスターを使用して電流計を手作りして、仕組みを知ろう!というものでした。

方位磁石にエナメル線を巻き付けたり、ブレッドボードというものに抵抗を付けて電気を流してみたり、、、と作ってワクワク、三分クッキング的な感じもありつつ、
じゃあ実際に抵抗と電流の大きさからかかるであろう電圧を計算してみよう!

みたいなオームの法則をガッツリ使う場面とかもあって、

電気工事士挑戦するけど電気って何なんかそもそも知らん!って人、電験でつまづいている人も、是非とも受けるべき講座と思いました!!


そしてこの実験で使ったアレ、【テスター】って名前なんですね!!

電流も電圧も抵抗値も計れる、便利な奴という認識しかなく、電工の問題にテスターと出た時は調べるまで気が付きませんでした!

e-DENさんでは分解したアナログテスターの裏側も見れて、仕組みがしっかりと学ぶことが出来ました!


ZOOMでの通信講座は星川先生のカメラの切替も適切で、山下先生も私レベルでもしっかり理解できるよう噛み砕いて解説してくださるので、見ていてとても快適だと思います☆

オンラインで無料で参加できますので、気になった方は

水島語録


ちぇけらっ!

です~!

申し込みはコチラから↓
https://www.den-kan.com/e-den/yk_dk3kouza2021/

余談!

今回時々文章に混ざっている(水島語録)ですが、

我らが水島社長の謎言動を今集めていて、それを味のある文字にして色紙にしてグッズ販売をしよう!

という謎企画を進めているので私も語録をつかってみました( ´∀` )


ポエミーなやつもあって、声に出して読みたい日本語って感じです。

完成したらカフェジカ店頭にて販売しますので、よしなに♪


電気だけでなく、もっと画力も表現力も欲しいなと、求め始めたらキリが無いんですがとりあえずもっと描けるようになろう!

ということで最近は休みの日も絵を描く時間が増えました。



最後に、趣味絵を少しだけ紹介、、、↓

☜イラストお題スロットというものを使って
 描いています!発想力が鍛えられている気がします!


カフェジカ(擬人化)ちゃんにもっと可愛い服を着せてあげたいんですが何せ服のデザインが苦手で😢

服のアイデア、募集です!

そんなこんなで、今後とももっちの電工配信をよろしくお願いいたします♪



配信した動画はカフェジカサブちゃんねるにて公開中!!👇


金曜19時からのリアルタイムでも、応援しに来てくださいね~~!



あとデザイン制作もお待ちしております~!

ライター:もっち
自己紹介:2021年7月にカフェジカスタッフとして入社。
賄い作り、カフェジカ来店予約ページの作成、SNSの広報、イラスト制作を行う。
Twitterはコチラ!👇
https://twitter.com/cafejika_denki

こちらもオススメ