
🍉2025年7月カフェジカOPEN&イベント情報!~太陽光の電気保安を考える会2025&初めて学ぶ VCBとLBS(電気主任技術者が知るべき実務知識)Byあきら博士&試験操作を応援する企画!リレー試験やろうDay!~
- イベントカレンダー
- 2025.06.17
2025年7月のイベントを公開!
・カフェジカ来店予約は ☞ LINE公式限定!
・ZOOM予約は ☞ LINE公式 もしくは ジカストからも購入可能!
※転職相談は、来店でも可能ですが、
お電話とメールの方がご相談しやすいかと!
登録フォームで回答下さい!
5日(土)
太陽光の電気保安を考える会2025
2023年から開催している、
太陽光発電設備の電気保安を考える会!
今年も開催!!
《多くの技術者に、太陽光の電気保安を考えて欲しい》
そんな思いから、今年もZOOM参加は完全無料での展開!
今年も、
太陽光発電設備において広く活躍される、鈎講師
全国の太陽光発電設備のストリングを
点検する技師として活躍する、ぽん助講師
この両名を招き、
◆前半:ぽん助講師
・実際の現場写真や事故事例について(更新版)
※好評だった昨年に開催した際の事例も多く含みます。
◆後半:鈎講師
・「太陽光発電保全とPVパネルにおける絶縁抵抗測定から学ぶ会」
☆PV電路測定のキホンのキ☆
絶縁抵抗測定だけでなく、アルミフレームと架台材との導通の重要性についてもお話し頂きます!
営業日時 | 7月5日(土) 13:00〜17:30頃 |
予定 | 13:00 開場 13:20 水島にてご挨拶、オリエンテーション 13:30 イベント本編開始 ★前半★ 13:40頃 ぽん助講師(約75分程度) 内容に関する質疑や雑談 ★後半★ 15:00頃~ 鈎講師(約75分程度) 内容に関する質疑や雑談 16:30頃 ZOOM 閉会のご挨拶 ※時間は大きく前後する可能性があります。 ※今回は事前に配布する資料はありません。 |
場所 | カフェジカ (大阪府東大阪市若江本町1丁目4−28) 近鉄奈良線:若江岩田駅 徒歩6分 ※ 車でのお越しの場合は近隣の駐車場をご利用ください TEL:06-6743-6361 |
参加費用 | 来店:1,500円※ 前日までにキャンセル連絡が無ければ払い戻し不可となります (コーヒー1杯引換券付き、お水は無料) ZOOM:無料! |
定員 | 来店:6名 ZOOM:無制限 |
12日(土)
初めて学ぶ VCBとLBS
(電気主任技術者が知るべき実務知識)
Byあきら博士
VCBやLBSなどの必要性や、
遮断器・開閉器を取り巻く機器、
その特徴など、はじめて学ぶ方の目線から
詳しいところまで、入門的に学んで行きます。
ジカストで取り扱いをする
「遮断器を知り尽くすDay!」
https://cafejika-store.com/items/61f0fecfc15c5a24366839f0
のリメイク講座になります。
【内容】
・CB形受電とPF-S形受電
・遮断装置と開閉装置の違い
・VCB、LBS及びPF設置の目的
・VCBとは
・VCBと短絡電流と遮断容量
・VCBと遮断速度
・VCBの絶縁性能
・VCBの点検、試験について
・機器定格を知ること
・LBSとは
・LBSの開閉電流と開閉速度
・LBSと相間側面バリア―
・LBSの点検、試験について
・PFとは
・PFの定格電流と遮断電流
・PFの過負荷保護と短絡保護
・大電流高速遮断性能と電気設備設計
・変圧器突入電流
(予定は変更することがあります)
営業日時 | 7月12日(土) 13:00〜17:30頃 |
予定 | 13:20 ZOOMの中継開始 イベント前にご案内事項等 13:30 開会のご挨拶、案内事項、カフェジカの説明、等 上記内容のイベントスタート 16:00頃 ZOOM中継終了(時間は延びることがあります) 司会 :水島 事務 :もっち 講師 :あきら博士他 転職相談:ピカリさん(電話対応) |
場所 | カフェジカ (大阪府東大阪市若江本町1丁目4−28) 近鉄奈良線:若江岩田駅 徒歩6分 ※ 車でのお越しの場合は近隣の駐車場をご利用ください TEL:06-6743-6361 |
参加費用 | 来店:2,500円※ 前日までにキャンセル連絡が無ければ払い戻し不可となります (コーヒー1杯引換券付き、お水は無料) ZOOM:1,000円 |
定員 | 来店:6名 ZOOM:無制限 |
19(土)
通常オープンday!
電気設備を触ったり技術者同士交流したりする通常オープンday!
カフェジカ行ってみたかった!という方、どなたでも遊びに来てね!
営業日時 | 7月19日(土) 13:30〜17:30頃 ※自己紹介があるためなるべく13:30前後にお越しください |
予定 | 13:30~ ・カフェジカのご案内 ・皆さんでの自己紹介 ・持ち込みネタ(※)がある方は発表 14:00頃~ フリータイム 17:30頃 解散 ※ 持ち込みネタ ご経験された事故やトラブル事例、 専門とされている分野のプチプレゼンなどがあれば、 カフェジカメンバーやお客様と共有させて下さい! 電気を軸にした内容であれば どんな内容でもOKです! 皆様の得意分野や興味、 疑問などを 数分~ プチ時間、 設けていただければと思います! |
場所 | カフェジカ (大阪府東大阪市若江本町1丁目4−28) 近鉄奈良線:若江岩田駅 徒歩6分 ※ 車でのお越しの場合は近隣の駐車場をご利用ください TEL:06-6743-6361 |
来店費用 | 1,500円 (コーヒーor紅茶1杯引換券付き、お水は無料) ※ 前日までにキャンセル連絡が無ければ払い戻し不可となります |
定員 | 8名 |
26(土)
試験操作を応援する企画!リレー試験やろうDay!カフェジカ特殊オープンday!
この日は普段とは違い、
試験業務の操作がある程度できる方のほうがお楽しみいただける日となります。
MUSASHIやSOUKOUは触れるけど、エヌエフは触ったこと無い!という方が中心に参加される日になります。触れる人は、周りの方に教えてあげてね!
営業日時 | 7月26日(土) 13:30〜17:30頃 ※自己紹介があるためなるべく13:30前後にお越しください |
予定 | 13:30~ カフェジカのご案内 皆さんでの自己紹介 14:00頃?~ フリータイム |
場所 | カフェジカ (大阪府東大阪市若江本町1丁目4−28) 近鉄奈良線:若江岩田駅 徒歩6分 ※ 車でのお越しの場合は近隣の駐車場をご利用ください TEL:06-6743-6361 |
来店費用 | 2,000円 (コーヒーor紅茶1杯引換券付き、お水は無料) ※ 前日までにキャンセル連絡が無ければ払い戻し不可となります |
定員 | 25名 |
イベント予約はLINE公式かジカストで!
(来店&ZOOM予約はLINE公式)
~カフェジカ住所~
大阪府東大阪市若江本町1-4-28
近鉄奈良線:若江岩田駅 徒歩6分
※お車の場合、近隣のコインパーキング
(上限300円~600円)をご利用ください
TEL:06-6743-6361
※お支払いはジカストにて決済された後、予約完了となります。
※当日は、登録名(ニックネーム)を受け付けスタッフへお伝えください。
(来店&ZOOM予約はLINE公式)

(ZOOMのみの予約はジカスト)

今までのイベントはイベントレポートをご覧ください!

それとSNS用ハッシュタグ
#カフェジカ参戦で
参加者さん同士の交流も試みているので是非呟いてみてくださいね☆
ご来店、お待ちしております!
【ライター】

もっち:X(Twitter)
2021年7月カフェジカに入社
・イラスト、デザイン、SNS広報、
その他作業を行う
イラスト依頼も受付中!