電験のうたコンテスト 概要説明ページ!(電気主任技術者試験・認知度向上企画)
- カフェジカ日記
- 2022.04.07
レディース あーーんど いっぱいの ジェントルメン!!
さあ
いよいよ開幕致しました!!!
電験のうたコンテスト!
ここ、 ギャラクシアンCafe には
選ばれし 総勢11組 のクリエイターが終結しました!
「歌ってみたAコース」
と
「動画作ってみたBコース」
応募総数は
誰が予想できたか、まさかの32作
どれもこれも非常にレベルが高く、
何度も何度も聞きすぎて審査期間中なんて
鳴ってもいないはずの電験Songが
イオンのトイレでも脳裏に流れてました。
そりゃあもう大変でした!!!あー大変でした!!
さて皆さん。
もう・・・
戦いの火ぶたは
切って落とされました。
誰がこんな突拍子もない企画を考えたのでしょうか!?
はい!私です!!
電験 × 歌 × PV × コンテスト!
電験3種の試験が、史上初で年に2回になるんなら
一般の人にも知って欲しいし、
みんなに電験を知ってもらって、楽しんでもらう、
そんな史上初な企画が、
あってもいいよね!!
結果的に
電験の受験歴ある方の知人や友人の参加がめっちゃ多く
既に涙が出るほど嬉しい(/ω\) ジョセイ の 応募 が オオイョ★
大勢の人が興味を持っていただいているのは間違いなし!!!
電験を知っている人も
「え?なにそれ?デンケン?」
と 詳しくない方もみんなひっくるめて、
楽しい作品の数々を、
ぜひ見て聞いて投票して
楽しんでってださい!!!
【投票方法・楽しみ方】
下記の(1)~(4)つの総合点で、
Aコース&Bコース それぞれの優勝者が、決まる!
(1)YouTubeでの総アクセス数→ 1点!
(2)いいね👍!の数→ 10点!
(3)Cコース「応募してみた」の投票数→ 100点!/応募数
(4)電験界のスーパービーング企業 からの投票→ 1,000点/社
せ…
1000点!!!( ゚Д゚)!!
だって、
電験界の、スーパービーング だからね!!
(※ Cコース・一般投票の得点数の10倍に値します)
そんなスーパー企業様方をご紹介しよう!!!
審査員スーパービーング企業、6社!!!
「一同、厳粛に、お静かにお願い致します!!!」
普段は背の高いもの順でご紹介を預からせて頂くこの
ギャラクシアンCafeではございますが、
今回はスーパービーング方々に、
最大級の敬意 と リスペクト を表明すべく…
古来の日本より継承されし、伝統的なご紹介方法。。。。。
アイウエオ順にてご紹介致します!!!
企業審査員
皆さまにご愛顧いただき108年。
電気主任技術者試験とは大正3年から続く長い付き合いです。
書籍、雑誌『OHM』、『新電気』、オーム社オンラインスクールなど、電験受験にお役立ていただけるコンテンツを取り揃えております。
また電験に見事合格され、電気主任技術者としてご活躍される際も、現場で生かせる実践的な知識・技術、保守点検業務等をわかりやすく解説した書籍を多数ご用意しておりますので、是非ご活用くださいませ。
今後もオーム社のご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。
電験三種、電験二種、エネルギー管理士、電気工事士、各種電気関連の資格取得のための講座を実施しています。
ベテラン講師不動弘幸先生のDVD通信講座と、山下明先生と川尻将先生による電験オンライン講座を毎週土or日にZoomで実施しています。
これから電験三種を目指すかたも今年こそ絶対に合格を目指すかたも、色々な学習形態を用意していますので一度ご覧ください。
「出版を通じて知識を継承する」をモットーに、1933年の創業以来、技術や知識の継承を支援し、また理工学を学ぶ方の一助となるべく様々な媒体を用いて情報を発信しております。
また、そこに係る情報は、読み手の視点を意識し、丁寧かつ正確であることを信条としております。
人なくして社会は成り立ちません。
社会を支える全ての皆様のために、我々は常に柔軟な発想と新しい視点を養い、開発努力を怠ることなく、直往邁進してまいります。
電験王は「あらゆる電験受験生に平等な勉強機会を」をモットーに作成を開始した過去問解説ブログです。
電験の教材は3種>2種>1種とどんどん少なくかつ価格も上がっていき,参考書の説明も難解なものが多くなっていきます。
私自身,受験生時代に理解できる良い参考書が見つからないため,十分な過去問研究ができず苦しめられてきました。
結局本屋さんでは良い参考書が見つからず,通信教育や動画教材等にも手をつけ,気がついてみるとかなりの出費をしていることがわかりました。
このような経験をしているのは私だけではないだろうと思い,それならば自分がこれまで行ってきた過去問研究をもとに,できるだけ受験生の立場に立ち,受験生がわかるレベルの解説を、できるだけ安く提供していきたいと考えたのが電験王です。
また、受験生からの要望が多かった YouTube版:電験王 による解説動画も、スタートしましたので、是非ご覧くださいませ。
当社は、電気、ビル管理、施工管理の資格講座の出演、書籍の執筆、労働安全コンサルタントによる安全教育を行っています。
また2021年7月に一般社団法人建設業教育協会を設立、2022年3月現在、建設業向け講座「コンスク」開講に向け準備中です。
さらに2021年12月に有料職業紹介の許可を取得しました。
今後は資格取得から転職・就職支援までサポートしていきたいと考えています。
今回はお声かけ下さり、ありがとうございます。
よろしくお願いいたします。
電気を愛し、電気に愛される人間を共に目指しましょう。
日本エネルギー管理センターで御座います。皆様ご存じの通り電験三種の受験回数が年2回となる大幅な試験制度の改定により、これ以上に無い大電験時代が到来致しました。
その中で日本エネルギー管理センターといえば地獄の特訓!電気に身を捧げる覚悟のある方は勿論の事、まだ覚悟をお持ちでない方も共に覚悟を決める講習会となっております。
地獄を抜けた先に天国あり。
皆様と共に学習できる事を楽しみに致しております。
スーパービーングの皆様、ご紹介ありがとうございました!!
そしていよいよ!!!
審査に通過した 11組 の登場です!!!
まずは
歌ってみたAコースの5組を
ご紹介致します!!!
歌ってみたAコース
A)No.1 楓
「もしカフェジカちゃんが電験のうたを歌ったら。」
(紹介メッセージ)
電験受験(通算)9年目の主人からカフェジカのことを教えてもらったのがきっかけでこのコンテストを知りました。
彼は付き合い始めた頃からずっと電験を受けていて、我が家の夏は毎年「電験の夏」です。
仕事も勉強もがんばる彼を尊敬しています。
私は主にSNSアプリを使って歌・演劇活動と、関西でライブ活動をしています。
昨年11月に子どもが生まれ、一児の母になりました。
今回は、カフェジカちゃんがもし電験のうたを歌ったらこんな感じかな?とイメージしながら歌ってみました!
楽しんで聞いていただければ幸いです♪
A)No.2 馬王ペガサス
「これからの電気主任技術者の話をしよう」
(紹介メッセージ)
電験のうたコンテスト…だと…!?
たまたま目にしたその告知に、私は雷に打たれたかのような衝撃を受け、椅子から転げ落ちました。
数年前、誰が想像したでしょうか。大阪に電気のカフェができると! そして誰が想像したでしょうか。
電気のカフェが主催し、電験に関わる名だたる企業が協賛する「電験×音楽」のコンテストが開催されると!
周りを巻き込みながら、イマジネーションを実行に移す。これからの電気主任技術者に必要な姿勢を見せられた気がしました!
データ×AI化、そしてDX化…世の中は目まぐるしく変化しています!
知識と経験、そして問題を解決する能力に加え、既成の概念にとらわれず、創造性をもって道を切り開き、業界にイノベーションを起こす!
これからの世の中には、そんな電気主任技術者が求められているのではないでしょうか!!!
電験の取得を目指す過程で得られるものは、電気に関する知識だけではありません!
根気よく情報をインプットし、難しい問題に対峙した時に、それらを組み合わせて解答を導く。
そう!電気主任技術者の実際の業務で必要な「思考プロセス」を学ぶことができるのです!
何度も挫折を味わい、悩み、そして苦しみながらも一生懸命勉強し、
電験三種を取得できた時の嬉しさは…何にも変え難い特別なものです!
そして自分自身、現状に満足せず、常に挑戦し続ける電気主任技術者でありたい!
そのような思いから、電気主任技術者として勤務しながら、電験二種、一種の取得を目指し勉強に励んでいます!
今回、魂を込めて歌った(叫んだ)電験のうたが、
電験の勉強を頑張っている方々や電気主任技術者として頑張っている方々の心に響いてもらえたら嬉しいです!
共に、頑張っていきましょう!!!
A) No.3 蒔万澤 倫子 (まくまざわ りんこ)
「歌もアレンジもがんばってみました!」
(紹介メッセージ)
皆様はじめまして! 蒔万澤 倫子(まくまざわ りんこ)と申します!
作編曲をメインに色々なものを作っています。
名前だけでも覚えてください♡
今回は電験を受験した親族からの紹介で、 こちらのコンテストに応募いたしました。
1音1音心を込めて歌いました!
ぜひとも最後までお聞きください。
編曲はいろいろな年代の方に楽しんでいただけるよう、
歌詞のコミカルさを意識した明るく楽しいアレンジにしてみました。
少しでも「いいな」って思ったら高評価ボタンをポチッと!してもらえると嬉しいです!
てっぺん絶対!取りたい!(ジャン!)
A) No.4 なにかさんそ
「200億%初心者」
(紹介メッセージ)
電験の苦しみと嬉しみを経験済みの身内から 電験のうたに応募してみないか?
と教えて貰って応募しました。
電験を200倍盛り上げる意気込みで
『電気主任技術者試験』を 何度も何度も噛みながら、某赤いさゆーじあのような気持ちで
とにかく楽しく歌いました。
よろしくお願いします。
A) No.5 Raykay(れいけい)
「電験Funky Song」
(紹介メッセージ)
歌を作って歌っている者なのですが、キャリアを重ねるにつれて音楽的スタイルが変わっていき、
視野が広がっていきました。
ふとネットサーフィンしていたらこの応募に辿り着きました。
自分の音楽が少しでも沢山の方々に聴いてもらえたらなぁと思い応募させて頂きました!
電気主任技術者試験、今まで知らなかった分野ですが歌ってみてその世界を知る事が出来、
歌っていて楽しかったです(無論、試験のシビアさも知れました)。
そして、この分野を盛り上げようとされている主催者様のこの遊びのある企画、あっぱれ!(笑)
HP Raykay “The Soul Messenger”
オリジナル曲 『Raykay The Soul Messenger』
オリジナル曲 『47』
PV作ってみたBコース
B) No.1 OGSIC カメラ係
「電験マジムズすぎ問題!」
(紹介メッセージ)
今回たまたまコンテスト開催のホームページを見つけて応募しました。
弊社工場にもキャビネットが設置されておりますが、中身を見ても全く理解できない機械や構造をしていて、
その中身を設計、管理されている方はすごいなと思っていました。
株式会社ミズノワ様のコンテスト応募画面の盛り上げようという、熱意や楽しさが伝わってきて、
気づいたら動画素材をダウンロードしていました。
いつもは会社YouTube動画を作成していますので今回のようなPVを作るのは初めてでしたが、
明るく楽しくなるように頑張りましたので、よろしくお願いします!
No.2 たてやま
「シカ夫、電験への道」
(紹介メッセージ)
学校が春休みだったので以前から作ってみたかったPVを作ってみよう思い、
どんなものを作ろうかリサーチしていた時にこのコンテストを見つけました。
曲やサイトから電験という業界を楽しく親みやすい物にしたいという思いを感じ、
そういう楽しい、親しみやすい雰囲気が出るように少しコミカルでゆるい感じのアニメーションにしました。
全く知らなかった分野の曲だったので、こんなに大変な世界があるのかと驚きつつ楽しみながら作りました。
この分野についての解像度があまり高くないためおかしな点もあるかと思いますが、
楽しんでいただけると嬉しいです!
instagram
No.3 ミスターX
「でん犬くんの苦悩」
(紹介メッセージ)
電験を勉強されてる方を仕事先やSNSで見て、
難しい資格なのに楽しそうに学び合っているように感じ、私も企画に応募してみようと思いました。
カフェジカオリジナル電験キャラクターのでん犬くんを使ってアニメーションを作りました。
改めてアニメーションを作る大変さと、実力不足を感じたので、今回は内容の面白さに注力しました。
電験のことも歌を通して深く理解出来たので、この様な機会をいただけて良かったです!
電験業界が盛り上がるきっかけになれば幸いです!
No.4 おがゆー
「奥歯に血がにじむ思い」
(紹介メッセージ)
ビルメンのおがゆーと申します。
私が電験と出会ったのは、2年前に上司から電験三種の受験を勧められたことがきっかけでした。
想像を超える難易度に苦戦しつつも昨年になんとか合格。
合格までの辛くも実りある受験生活を思い出しながら、
実際の体験や私が思う電験のイメージを目いっぱい動画に詰め込みました。
企画が発表されたその日のうちに応募を決意しグリーンバックを購入するという謎の勢いそのままに
一ヶ月かけて製作しました!
微力ながら、電験をより多くの人に認知してもらうための一助になれば幸いです。
No.5 streamnoise
「踊るカフェジカ」
(紹介メッセージ)
3/20に「電験のうた」コンテストのあることを知り、あわてて取り掛かりました。
完成が間に合うかどうか難しいかなと思いましたが、なんとか間に合ってよかったです。
僕は文系なので電験って知らなかったのですが、
僕のように電験を知らない人にも楽しく見れるPVになってれば嬉しいです。
見所はカフェジカの可愛いジャンプです!
HP taro ogawa
No.6 肴屋
「すすめ!でん犬くん!」
(紹介メッセージ)
電験への知識が無に等しかったので、PVを制作するにあたって全てが「へー!」の連続でした。
PV中では、でん犬くんと仲間たちの電験受験物語を描いています。
6年目最後の試験に挑むでん犬くん、個人的に後輩が先に受かっていくところがしんどくて心に来ます。
世知辛いですね!
でん犬くんと電験に挑むみなさまが報われますように!!
今後、電気主任技術者様に遭遇した際は謹んで道を開けることにします。
制作期間中、電験♪電験♪と口ずさみながら最後まで楽しく作らせていただきました。
素敵な企画をありがとうございました!
動画やイラストのお仕事ありましたら恵んでくださ〜い!!
Mail:
sakanaya3114@gmail.com
【以上、Aコース精鋭5名、Bコース精鋭6名】
最強に、いかれちまった ブっとんだクリエイター が終結したもんだから、
もうなんだか、、、
今年の電験は明るいね!!
「これ、あかんやろ賞」のご紹介
最終選考に上がる事が出来なかった中でも、
特に優秀かつ、
どこか これアカン かった賞をご紹介!
何が、あかんかったのか???
そこの理由も、動画の冒頭でチラっと触れているので、
是非、2作品をご覧頂ければと思います!
これ、あかんやろ賞 2作
【作品名】:~電験のうた~「歌ってPV作ってみた笑」
【これあかん受賞者】:りりまう
【メッセージ】: イラスト描けないので、顔芸しました! 撮影 父
【活躍されるSNS】
https://youtube.com/channel/UCPMRy5RbNTyzlHBWoIrUhOg
https://twitter.com/yushanotsurugi
https://instagram.com/yushanotsurugi?igshid=YmMyMTA2M2Y=
もう1つはコチラ!
【作品名】:~電験のうた~「・・・おうた?!」
【 これあかん受賞者 】: ソロギター1丁目1番地
【メッセージ】: ぴよちーにもわかる電験の歌はこの世にないのか!と思い、 かんたーんよくわかーる電験のおうたが出来上がりましたのでお届けしますっ!
【活躍されるSNS】
https://youtube.com/channel/UCIQ12BgDKYrilS1WfvBYHoQ
上記2作品が、この度設けさせて頂いた「これ、あかんやろ賞」でした!
いやー最終選考に行ってもおかしくない完成度ではあったのですが、、、
今回は、こういった形での賞の受賞となりました!
2022.5.17更新
そして、
ぜひぜひ、チェックしてみてくださいね!
今年の夏はきっと猛暑ですね。
だって
電験が熱いから!!!!
エアコンなんかじゃ冷えないね!!