株式会社ミズノワ
  • 技術者応援技術者応援
    • カフェジカ
    • みんつく
    • 電験解答速報
    • 実務経歴取得
  • 転職者向け転職者向け
    • 転職相談
    • 求人案内
    • 転職サポートお申込み
  • 求人企業様向け求人企業様向け
  • その他事業&実績!その他事業&実績!
    • 保安管理仲介
    • 行政書士
    • ジカデン 
    • その他事業
    • ミズノワの実績
  • 電気通信ピカリ電気通信ピカリ
  • 会社案内会社案内
    • 会社案内
    • 問い合わせ
    • プライバシーポリシー
  • NEWSNEWS
  • 株式会社ミズノワ
  • 技術者応援
    • カフェジカ
    • みんつく
    • 電験解答速報
    • 実務経歴取得
  • 転職者向け
    • 転職相談
    • 求人案内
    • 転職サポートお申込み
  • 求人企業様向け
  • その他事業&実績!
    • 保安管理仲介
    • 行政書士
    • ジカデン 
    • その他事業
    • ミズノワの実績
  • 電気通信ピカリ
  • 会社案内
    • 会社案内
    • 問い合わせ
    • プライバシーポリシー
  • NEWS
               

みんつく 「みんなでつくる
電験予想模擬試験問題」

HOME「みんつく」みんなでつくる電験予想模擬問題
                                       

いまだかつてない電験 予想模擬試験問題
みんつく!!!

                   

みんつく とは!?

                   

みんつく … それは、SNSで繋がる、多くは電験を保有された『ともに電験を学びあう方達』とで『次に出題されそうな電験の予想問題を作る企画』のこと。「みんなでつくる 電験予想模擬試験問題」の略称。

                   

新しい学習ツールとしても注目!

                   

企画・販売元はカフェジカを軸にミズノワが主催し、2021年度は総勢20名の知見者に参画いただき、PDFデータにて販売。
『全問、解説動画』『ライン公式限定の、『採点ツール』『ZOOMによる、模擬試験イベント』『試験直前の、ポイント解説イベント』といったWEBコンテンツをセットにした販売手法はこれまでの予想問題の概念を越える学習ツールとして受験生に喜ばれました。

大手出版業者は通さず、2021年7月1日から2カ月足らずで800部(3種・2種一次合算)を販売し、過去20年の出題周期を徹底的に予想した研究の結果から的中問題も数問あり、試験前に仕上げのために買われた方を中心に、購入された方からは広くお礼の声を頂けました。

                   
                   

2022年のみんつくは!?

                   

2022年は、更に飛躍し、2021年度のメンバーが主となりながら、新たなメンバーも加わり、2021年末より、2022年度の出題予想の研究、問題作成に入っております。
メンバーも、Web上で空いた時間に問題作成や打ち合わせをし合い「理論」「電力」「機械」「法規」それぞれのチームに分かれ、ひとつのものを作っていく環境に、クラブ活動に打ち込むような妙な楽しさが生まれているとの声もあがっております。

2021年 メンバー紹介はこちら
2022年 メンバー紹介・みんつく豪華特典についてはこちら
2022年 みんつく販売スタート!!!

                   

今までの問題販売と参加希望について!

                   

なお、過去の予想問題集もこちらで販売を続けていますので他の参考書と異なった学習に興味がある方は、是非ご覧ください。

みんつく2021 電験3種購入はコチラ
みんつく2021 電験2種一次購入はコチラ
みんつく2022 電験3種購入はコチラ
みんつく2022 電験2種一次購入はコチラ

なお、来年度分、2023年度のみんつくの問題作成に興味がある方は、コチラから気軽にご連絡を頂ければと思います。

               

株式会社ミズノワ
info@mizunowa.jp
TEL:06-6743-6361
みんつく事務局担当者
  • 株式会社ミズノワ
  • TEL:06-6743-6361
  • FAX:06-6743-6362
  • E-mail:info@mizunowa.jp
  • 〒578-0942 大阪府東大阪市若江本町1-4-28
  • CONTACT
電気主任技術者のフリースペース 「Cafe自家用電気(カフェジカ)」について
電気主任技術者の人口不足を解消すべく、電験取得者に広く電気の実務知識を付けて頂くことを理念としたカフェ。2019年に120万円以上の支援が集まり、電験を学びにくる方、電気の実務知識を学びにくる方などが広く全国から集まり、大きな反響を得ている。地元の電気科の学生なども、是非お越しくださいね!
Tweets by mizuno_wa
COPYRIGHT©MIZUNOWA ALL RIGHTS RESERVED.